ChatGPTは昨今様々なニュースで活用用途の可能性が報じられているバズワードです。
多くの方が認知しているにもかかわらず、
実際に利用したことがある人は20%もいないといわれております。
認知が高いわりに実際の利用者が少ない背景は、
使うのが難しそう、ミスしたら怖い、利⽤における社内ルールがあり利⽤できない
というお声を耳にします。
本講座はChatGPTに対する「わからないけど怖いもの」という不安を払しょくし、
今後ChatGPTとうまく付き合っていくための一歩目が踏み出せる講座です。
そもそも
どういったものか、
よくわからない
どのように実務に
役立てたら良いか
知りたい
プロンプトの
具体例を見たい
可能性だけでなく
リスクも理解して
業務活用を検討したい
本講座は、ChatGPTとは何かや動作原理の基本的理解から、
活用例・限界や課題の理解、
さらにはWEBブラウジング機能やプラグイン機能などの
応用的機能の理解をしていただくことで、
正しくAIを理解し実務に活用できるようになっていただくことを目的としております。
講義をご検討・ご視聴ありがとうございます。
私は運良く2022年11月のChatGPTリリース当日に気付くことが出来て、その衝撃的なクオリティに圧巻されました。AIによってこの世界は大きく変わる。真にそう感じ、発信活動を続けています。それを信じて続けてきた結果、このような機会を頂けたのかと思っています。
今回の講義では、ChatGPTをまだ触ったことが無い方、何となくしか理解してない方に向けて分かりやすく解説しています。
私のような情報発信者は深い部分まで理解していますが、国内ではChatGPTの利用率はまだ20%程度です。知らない人の方が大半です。今回の講義を見て、実際に触ってみて感じた想い、それは本物だと思います。
ChatGPTには、まだ課題は残っているものの、今後AIによって世界は大きく変わるでしょう。今回の講義を参考に真剣にChatGPTをどう活用するかを考えてみるきっかけになれば幸いです。
講師:KEITO氏
価格 | 税込6,600円 |
---|---|
視聴期間 | 2か月 |
講義構成 | 1.ChatGPTへの入門 2.AIとChatGPTの歴史 3.ChatGPTの動作原理 4.ChatGPTの活用例 5.ChatGPTの限界と課題 6.実用例・オンラインツール 7.実用例・プロンプト 8.ChatGPTの進化 9.ChatGPT WEBブラウジング機能 10.ChatGPT Code Interpreter機能 11.ChatGPT プラグイン機能 12.ChatGPTのまとめとレビュー |
講師 |
KEITO氏 『新たなAI活用をつくる』 2023年独立|YouTube登録者数2.5万 |