資格スクエアは、東大教授である池谷裕二先生の監修のもとカリキュラム開発を行っています。
脳科学上、「情報を実際に使うことで、海馬は優先的に覚えようとする」「入力だけでは3倍忘れる」などとされています(東大教授が教える! デキる大人の勉強脳の作り方p46)
そのため、資格スクエアは、徹底的な「アウトプット」にこだわっています。
資格スクエアのインプット講義は4つ。試験形式に応じたアウトプットを強く意識して設計されています。
とにかくはやく1周して、全体感をすばやくつかみ「アウトプット」に移行できるようにするため、基礎講義はできるだけコンパクトになるよう設計しています。
科目別のスペシャリストが講師をつとめます。
樋田早紀講師Saki Toida
民法民事訴訟法
予備試験
短答1位
斉藤伸明講師Nobuaki Saito
刑法刑事訴訟法
司法試験
短答3位
佐々木一彦講師Kazuhiko Sasaki
商法
予備試験
論文1位
宮武広講師Hiro Miyatake
憲法行政法
東大法科
大学院
卒業
論述の作法を学びます
簡単な問題を練習します。初学者にも実践しやすいものとなっています。
過去問を何度もくりかえし演習し、答案を自作できるにしていきます。
合格者から評価を受けることで、改善点を発見し、実力を完成させていきます。
判例の穴埋め演習を行います。判例を深く理解し、圧倒的な実力の完成を図ります。
司法試験・予備試験の短答過去問題を演習できるスマホアプリです。
資格スクエアでは、司法試験予備試験の過去問を全年度、本番形式で解けるようにしています。
(問題・解説ともに法改正に対応)
直前期に、短答本番演習を行い、実力を完成させていきます。
さらに、直前期には過去の出題統計から人工知能で出題予測を行った短答模試
「未来問」を実施しています。
これにより、合格確度を高めます。
【判例攻略フィル 利用可能講座】
合格フルパッケージ(11期)論文攻略NEO【速習】司法試験・論文過去問攻略NEO
「判例をしっかり読みなさい!予備校の論証だけ暗記していて、全然理解してないじゃないか!正確に意味をおさえなさい!」この業界では、よく、こんな指導がされるんですね。
特に法科大学院では、判例研究を重視しており、厳しく指導されています。
そのため、多くの受験生が、司法試験対策として「判例集」を利用します。
でも、この判例集、うまく使いこなせている受験生って、実はあまり多くないんですね。
「判例集はもっているんですけど、使い方が分からない。」「読んでるんですけど、いざ論文を書くと言葉が出てこないんです」こういった相談がとても多い。僕自身もそうでした。
なぜ、そうなってしまうんだろう?と深掘りした結果、コアな理由として2つあるなと。
①長い判旨で難しい言葉がたくさん並んでいて、どこが大切か分からない。
②「読む」ことが中心で「アウトプット」ができていない。
これをどうしたら、克服できるのかな?といろいろと試行錯誤しました。
最終的に、①判例を「抜粋」し、大切なキーワードをハイライトしておくこと、②キーワードの「穴埋め」演習をできるようにすることで解決することにしました。
そうして産まれたのが、この「判例攻略フィル」でした。「フィル」は「fill(埋める)」という意味です。
「抜粋」だけだと前後の文脈がとらえきれないことが多いので「全文」も見れるようにしています。
もちろん、論文を書けるようにするためには、論文を書かないといけません。この判例攻略フィル「だけ」で、論文を書けるようになるわけではありません。
ですが、「論証」の暗記作業などともに、論文の前提知識を定着させるのに非常に有効な「アウトプット」となります。
ぜひ、論文の実力完成にお役立てください。
724,500円(税抜)(796,950円(税込))
講座のお申込みはこちら