FP資格活用法・聞き込み調査!
実際にファイナンシャルプランナーの資格を取得して、どのように実生活に活かしたかをFP有資格者に聞き込み調査いたしました。
「FP資格をとった後どのように活かせばいいのだろう?」とお悩みの方は、是非ご参考ください。
アパレル業界から金融業界への転職で、年収大幅アップ
20代 女性
受験資格:ファイナンシャルプランナー(FP)2級
ファイナンシャルプランナーの資格取得を目指したきっかけは?
私がファイナンシャルプランナーを目指したきっかけは、家計簿のつけ方をネットで検索したことです。
今の家計のお金のことについて調べているうちに、将来設計や金銭面のプラン作りにも興味が湧き、ファイナンシャルプランナーを目指し始めました。
面倒だったらやめればいいやという気軽な気持ちで、始めました。
どんな勉強を実践したんですか?
一日三時間、本を読んで勉強しました。ご飯を食べた後に一時間勉強し、お風呂の中で一時間復習します。
お風呂の中はリラックスできるので、記憶が定着しやすいです。
だらだら長風呂しているうちにいつのまにか知識が身についていた、などということもあり、おすすめです。
そのあとは、少し休憩したあと寝る前に一時間勉強します。
寝る前に勉強することで、覚えたことを忘れ辛くなりました。
適度に環境を変えることと、リラックスできる時間に勉強することで、どんどん知識が身についてきました。
また、自分の記憶にはどれくらいの周期があるのかを把握し、記憶が薄れてきた頃に復習をしました。
この本をぜんぶ覚える!と決めたらその本のみに集中し、どのページをやったのが記録します。
そして、その計画に沿って復習をしていきます。
私は記憶力が悪いほうなのですが、この方法で多くの知識を身に着けることができました。
どんな場面で役に立ちましたか?
ファイナンシャルプランナーの資格が役に立ったのは、転職です。
私はアパレル関係の職場で働いていたのですが、ファイナンシャルプランナーの資格のおかげで、生命保険会社に転職することができました。
いままでは、アパレル関係の資格しか持っておらず、転職も同じような業種の会社しか考えていませんでした。
でも、それは自分の可能性を狭めていたのだと、ファイナンシャルプランナーの資格をとってから気づくことができました。
いままでは、金融関係の仕事など考えたこともなかったのですが、興味本位で資格を取得してからは、そちらの方面にも目を向けることができるようになりました。
金融関係だけでなく、色々な業種についても興味を持つようになり、視野が広がったと思います。
転職したことによって、給料なども大幅にアップしました。
やはりこの時代は資格が大事だと思いました。
日常生活でもファイナンシャルプランナーの知識は役立ちますか?
日常生活でもファイナンシャルプランナーの資格が役に立つことがありました。
これまでは、将来のことなどは不安定で見通しがなかったのですが、ファイナンシャルプランナーの資格取得をきっかけに、しっかりとした計画を立てることができるようになりました。
それに付随して、年金や保険などについての知識も増えたので、ほんとうに資格を取得してよかったと思っています。
また、ちょうど祖父母のためのアパートを借りようと思っていたのですが、長い見通しで考えるとその時考えていた物件は条件が良くないことに気づき、もっといい物件を探すことができました。
今までは、保険の加入や設備投資の購入などは業者の言うことをうのみにするだけでしたが、自分の頭で考えることができるようになりました。
ありがとうございました!
転職において武器になるのはファイナンシャルプランナー(FP)2級からと言われています。
FP3級で日常生活に役立つ基礎知識を身につけ、FP2級で転職・キャリアアップの武器を備える、という方も多いようですね。
~インタビュー一覧~
40代男性「他資格と組み合わせて、自分に付加価値をつける!」
20代女性「保険加入が自己判断ででき、支出が大幅にダウン!」